「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
 ↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
豊田おいでんまつり公式サイト
●参加人数
 ・マイタウンおいでんのみ
  踊り手1名~制限なし(※各会場による)+プラカード1名
 ・総踊りまで出場
  踊り手12名~制限なし+プラカード1名+台車3名以内
  踊り手12名以下参加可能 ※ただし、受賞審査対象外

2014年08月30日

豊田市北部の小学校にて

8月20日(水)
マイタウンおいでん連絡協議会のあと

浄水北小学校へおいでん動画の撮影に
行って来ました。
新しいピカピカの設備最新鋭の学校ですよキラン
豊田市北部の小学校にて

今回は

Pot-au-Feu~season4~さん
Cho-co-Latさん


にご協力いただきました。

なんと小学校での撮影許可も校長先生にお願いして
下さったんですよやったー

Pot-au-Feuさん Cho-co-Latさん の
地元・地域力や愛を感じましたありがとうございますハートウィンク
学校らしく教室の黒板の前での撮影をお願いしてみました。
素人なのに監督気分ですみません。

保護者のお母さんたち一般バージョン撮影にも
ご協力いただきました。
ありがとうございます。

動画撮影は
1. 一般バージョン
2. 踊り連バージョン
にて市民レベルにて撮影をさせていただいております。
どなた様も大歓迎ですわーい

ビデオカメラを持ってラジカセ担いでおじゃま致しますわーい

最後のラストスパート9月末までの撮影
としたいと思います。
もし、ご協力いただける団体様や個人様がいらっしやいましたら
よろしくお願い致します。

撮影はおひとり様やおふたり様でもOKです。
少人数でもしっかり画面が映えますよ。

今までに
撮影にご協力いただいた団体様や
サンプル動画は
こちらをご覧下さい。

まちなかおいでんホームページ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(おいでん動画撮影)の記事画像
豊田おいでんまつり踊りPR動画をつくったよ!
おいでん踊り動画撮影
おいでん動画撮影
おいでん動画公開!!第2弾
7月26日はファイナル
おいでん動画撮影
同じカテゴリー(おいでん動画撮影)の記事
 豊田おいでんまつり踊りPR動画をつくったよ! (2020-10-03 11:50)
 おいでん踊り動画撮影 (2015-07-09 23:10)
 おいでん動画撮影 (2015-06-27 21:17)
 おいでん動画公開!!第2弾 (2014-11-24 14:10)
 マイタウンおいでん連協 (2014-08-23 01:36)
 7月26日はファイナル (2014-07-20 21:29)

Posted by エミリー  at 13:41 │Comments(0)おいでん動画撮影

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豊田市北部の小学校にて
    コメント(0)