「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
 ↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
豊田おいでんまつり公式サイト
●参加人数
 ・マイタウンおいでんのみ
  踊り手1名~制限なし(※各会場による)+プラカード1名
 ・総踊りまで出場
  踊り手12名~制限なし+プラカード1名+台車3名以内
  踊り手12名以下参加可能 ※ただし、受賞審査対象外

2020年08月31日

豊田おいでんまつりでつながっていよう!

連日の猛暑。そして、豊田おいでんまつりのない静かな夏をいかが
お過ごしでしょうか。


とよた市民活動センター企画「市民活動紹介」の場にて、
チームおいでん(まちなかおいでんwith JA、
現)エコフルタウンおいでんまつり)の展示スペースを設ける事に
なりました。

期間 : 2020年8/22(土)12:00~9/4(金)20:00
場所 : 豊田市中央図書館5F(参合館)
内容 : 過去の踊り連17連の写真、情報誌バックナンバー、
公式ポスター&グッズ、マイタウンおいでんグッズを中心に活動紹介


活動紹介の一部として2013年〜過去7年間撮影した
踊り連17連の写真を中心に展示します。

豊田おいでんまつりを思い出したり、より知って
いただくきっかけになればと企画しました。

「直接、おいでん踊り会場にてみんなと会うことはできませんが、
写真でみなさんとそれぞれ対面したり、出来事を思い出していただき
未来のおいでんまつりをそれぞれに描いていただく時間になったら」
と思います。

【ご注意】
感染症のリスクがありますので三密に注意しながら
マスク着用の上ご来場、ご覧ください。
なお、当日はスタッフが常駐する展示ではありませんのでご了承
ください。
―――――――――――――――――――――――
お問合せ)
市民活動団体チームおいでん
tel.090-3564-5491(岩城)  
  • LINEで送る


2019年07月30日

おいでんまつり花火「こども縁日」ワークショップ

豊田おいでんまつり
7月28日(日)花火大会
KiTARA前、横、コモ・スクエアにて
とよたプロモ部主催のこども縁日が
ありました。16:30~20:45

市民活動団体チームおいでんとして
豊田市産木材を使用した
木札ワークショップをブース出展
させていただきました。

みなさんの作品をアップしますねキラン
全作品はアップできずすみません。

●お守り形ストラップ
●ストラップ
●ネームプレート
のいずれかがお1つ300円にて
作れるという企画。
※材料費と出展料を除き、利益は
市民活動団体チームおいでんの
活動費として活かさせていただきます。

カラーペンで絵や文字を描いたら
お好きなデコパーツでデコります。

計33名の方に制作していだたきました。


今回の新作!
お守り形ストラップが一番人気でした。
喜多神社のちょうど前の出展だったからなのか
喜多神社さまのご利益なのか?!
ありがとうございました。










































机の上はこんな感じ


おいでんで踊っている人たちも来てくれました。


同じくおいでん踊り参加者さん。




こども縁日全体はこんな感じ。
花火大会の日は市外からもお客様が
みえるので道路は人人人でした。

前日の「総踊り」が中止になってしまったのが
今年も痛いですが、また来年に向けて
今からがんばりましょー。と思うのです。

ブースに来て下さったみなさま
ありがとうございました。
  
  • LINEで送る


2019年07月27日

くるくるおいでんビンゴについて

豊田おいでんまつり
7/27(土)おいでん総踊り中止決定
に伴い


マイタウンおいでん共同事業
「くるくるおいでんビンゴ」も
中止になりました。

(豊田市駅前参合館、PM3〜8時)

後日、抽選会の機会を設けますので
集めたスタンプカードは保管し
発表をお待ち下さい。

ご協力よろしくお願い致します。

主催:マイタウンおいでん連絡協議会

↑クリックで拡大  
  • LINEで送る


2019年07月20日

7/27.28おいでんこども縁日開催!

いよいよ7月27日(土)、28日(日)は
おいでん総踊り、花火大会!


KiTARA横スペースで
PM4:30~8:45
市民によるこども縁日同時開催です。
【主催】とよたプロモ部
(豊田市の魅力を市民の手でPRする活動)

市民活動団体チームおいでんも
協力出展させていただくことになりました。

豊田市産木材で
豊田おいでんまつり記念
●お守り形ストラップ
●ストラップ
●バッチ(ネームプレート)



をデコレーションして作ることができます。
大人も子供もぜひ記念に作りに来て下さいね。
限定60個

ただし、出展は花火大会の28日(日)
のみです


なぜなら、私は総踊りで踊っていますので。
勝手ながらすみません。
総踊りの日はPM6時までお手伝いを
しておりますよ。

こども縁日は
射的、スーパーボールすくい、
虹色ラムネ、お面等の販売もあります。
コモ・スクエア前でも出展があります。

市民で豊田おいでんまつり会場に来た方を
おもてなししています。
ぜひ、遊びに来て下さいね。
お待ちしております。  
  • LINEで送る


2019年03月08日

3/17はおいでんバッチかストラップを作ろう!

3月17日(日)は第2回WE LOVEとよたフェスタ!
今年も「まちなかおいでんwith JA」を運営する
市民活動団体チームおいでんにて出展


第51回 豊田おいでんまつり
豊田市産木材でトラップスorバッチ
を作ろう!
「チームおいでんワークショップ」
ブースにて


場所はスカイホールメインホール入口
入ってすぐ右「ツーリズムとよた」さん隣り
「チームおいでん」ブースです。
時間は10時~15時30分まで。

子供も大人も
豊田市産の木材にペンで名前や絵を描いて
キラキラのデコパーツでデコりましょう。
1つ300円

※材料費を除き団体の運営費として活用させて
 いただきます。ありがとうございます。

お待ちしております!!

今日は裏にスタンプを押し、ピンを貼りつけました。
クッキーを作っている気分です目がハート

屋外ステージ、スカイホール正面玄関前にて
「豊田おいでんまつりのおいでんを踊ろう!」
12:45~13:05も開催します。
ぜひ、遊びに来て下さいね。  
  • LINEで送る


2018年10月17日

おいでん前夜祭「こども縁日」に出展しました。




7月27(土)おいでん前夜祭
お昼からの「WE LOVE こども縁日」にて
「豊田市産ヒノキでストラップorバッチを
作ろう!おいでんマーク&50thの文字入り音符
出展させていただきました。


一部ですが作っていただいた作品を
アップしています。みんないいね。

51名の方が制作していただけました。
みんなのキラキラキラン作りたい!!意欲に
こちらも元気をいただきました。
ありがとうございます。

出展予定時間のお昼1時〜5時30分
その後、大変恐縮ですがおいでん踊り&盆踊りに
参加してきました。
踊り後8時ごろブースをお片づけ予定でしたが
「これやりたい!」の子供達の声に負け(๑>◡<๑)
ラスト満席で終了する事ができました。

初めての出展試みでしたが
場所提供下さったとよたプロモ部さん
コモ・スクエアさん
ロゴ使用許可を下さった商業観光課さん
ありがとうございます!



































  
  • LINEで送る


2016年09月02日

プレゼント応募締切日迫る!

この夏、6月からフリー配布してきました。
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん14会場情報誌
「マイタウンおいでんへ行こう!2016」

皆さまご覧いただけましたでしょうか?
巻末の「マイタウンおいでん誕生10周年」プレゼント企画の
応募締切が9月3日(土)と迫ってまいりました。

抽選でキリン氷結、笑劇派サイン入り手帳、
豊田市観光協会オリジナルクリアファイル
おいでんオリジナル缶バッチセットなど…が当たります。

お時間いただき、恐縮ですがアンケートへのご協力と
ご応募ぜひお待ちしております。
●アンケートアドレス 直リンク↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVC68k77UyQrE5xOS0NO77YElt_ymW88fww9McJlKmdZ50pw/viewform?c=0&w=1

皆さまのご回答は、来年の情報誌や
マイタウンおいでんイベントへ活かすことのできる
機会と思っております。


今年も、豊田おいでんまつり、各地マイタウンおいでんを
ご支援していただきありがとうございます。

※なお、冊子はとよた市民活動センター(火曜定休)にて
 まだ配布中です。

マイタウンおいでんへ行こう!2016
「豊田おいでんまつり」マイタウンおいでん
「まちなかおいでんwith JA」を運営している
市民活動団体チームおいでんにより、企画・編集から配布までを
行っております。

  
  • LINEで送る


2016年04月29日

おいでん踊り連情報を掲載します!

急募!! 2016年「豊田おいでんまつり(踊り)」
に参加する踊り連の情報を募集&掲載!
※第一次締切5/10(先着22連さま)

ただ今、マイタウンおいでん情報誌
「マイタウンおいでんへ行こう!2016」編集中!
発行予定日 : 2016年5月末

・掲載内容(文字原稿)
・写真
の2点をお寄せください。
以下をコピペして送ると便利。下記のメールに送って下さい。

iwakiemir■@df7.so-net.ne.jp
※■をyに置き換える

【送っていただく文字情報】
1. メンバー数(〇人)
2. 設立:第〇回より参加(第40回より参加)
3. 参加予定マイタウン会場、ファイナル参加予定(例)保見、下山、ファイナル)
4. 振付:基本(ディスコ調・民踊調)、アレンジ
5. メンバー追加募集(例)なし、随時募集中、今年は6/10まで募集、来年2月より募集)
6. 連絡先 (電話番号、メールアドレス、HPのいずれか1つ)
※5.が「なし」の場合は、6.の記載は不要、連絡先は掲載致しません。
●踊り連名(正式)
●連の紹介コメント92文字以内
----------------------------
仲間集めやPR、記念にぜひ、ご活用下さい。
情報お待ちしております。
お申込みに際しては必ず連の代表さまに掲載可能かを
確認の上よろしくお願い致します。

記載見本(掲載見本)のPDFファイルはこちらより
ダウンロードできます。
http://machinakaoiden.jimdo.com/






ぜひ、お仲間の踊り連さまにもご紹介下さいね。
  
  • LINEで送る


2016年04月04日

OIDENカレンダープレゼント^^

今年も当会場(まちなかおいでんwith JA)オリジナル
「豊田おいでんまつり」カウントダウンカレンダー
を制作しました。B3サイズ(大学ノート4冊分の大きさ)
マイタウンおいでん(14会場・踊り)、ファイナル(踊り)、花火の
日程がまるわかり^^



右下のフリースペースにはメッセージや仲間との
写真を貼ってお楽しみ下さい。

このカレンダーをご希望の方は下記の2店舗にて
お受け取り下さい。
今年も配布のご協力をいただきありがとうございますわーい

発行枚数が少ないので各店舗先着10名様

●ホンダ薬局(豊田市桜町1-83)
対話型薬局さんなのでとても頼りになるお店です。


受取時間 : 10~19時内(店舗日曜定休)

●稲本屋(豊田市平芝町3丁目18−12)
たばこ、郵便取扱、飲み物、駄菓子のお店です。

受取時間 : 10~21時内(店舗日曜定休&不定休)

写真は
司会-
・豊田お笑い劇団笑劇派 美麻あかねちゃん

踊り連―
・Green Monkey
・MOTOWN WALKERS
・わらい顔
・RDC
・アイレディースにぎやか連
・こめった食LOVE

を使用しています。

※掲載者や掲載連の方へはこちらより直接お届け致します。

お部屋等に貼って豊田おいでんまつりの気分を
感じていただけたらと思います。

よろしくお願い致しますハートウィンク

これから、もっと素敵な連や会場の様子が伝えられたら
もっとうれしいです。
  
  • LINEで送る


2015年07月03日

個人賞缶バッヂできた!

いよいよ来週7/11(土)
14:30~21:00
まちなかおいでんwith JA
開催です!


当日のお楽しみの1つ
おいでん踊りの個人賞キラン

缶バッチデザインができましたよ~わーい

76mmの大判サイズキラン
デザインさせていただきました。

毎年、まちなかおいでんの個人賞は
缶バッチにリボンを付けてあり
踊っている最中にスタッフが首にかけます。

元気に楽しく踊ってね♪
飛び入りゾーンでももらえるチャンスが
ありますよ。

自分がもらったらやったね!ウィンク
お友達がもらったらおめでとう!わーい

当日は踊らなくてもオリジナルの無料配布缶バッチも
100名さまにご用意しています。

今年、「まちなかおいでんwith JA」は
新☆豊田市誕生10周年プロジェクト連携事業としても
開催しているので、こちらの無料配布缶バッチも
200名さまにご用意していますよ。

  
  • LINEで送る