「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
|
2020年08月31日
豊田おいでんまつりでつながっていよう!
連日の猛暑。そして、豊田おいでんまつりのない静かな夏をいかが
お過ごしでしょうか。

とよた市民活動センター企画「市民活動紹介」の場にて、
チームおいでん(まちなかおいでんwith JA、
現)エコフルタウンおいでんまつり)の展示スペースを設ける事に
なりました。
期間 : 2020年8/22(土)12:00~9/4(金)20:00
場所 : 豊田市中央図書館5F(参合館)
内容 : 過去の踊り連17連の写真、情報誌バックナンバー、
公式ポスター&グッズ、マイタウンおいでんグッズを中心に活動紹介
活動紹介の一部として2013年〜過去7年間撮影した
踊り連17連の写真を中心に展示します。
豊田おいでんまつりを思い出したり、より知って
いただくきっかけになればと企画しました。
「直接、おいでん踊り会場にてみんなと会うことはできませんが、
写真でみなさんとそれぞれ対面したり、出来事を思い出していただき
未来のおいでんまつりをそれぞれに描いていただく時間になったら」
と思います。
【ご注意】
感染症のリスクがありますので三密に注意しながら
マスク着用の上ご来場、ご覧ください。
なお、当日はスタッフが常駐する展示ではありませんのでご了承
ください。
―――――――――――――――――――――――
お問合せ)
市民活動団体チームおいでん
tel.090-3564-5491(岩城)
お過ごしでしょうか。

とよた市民活動センター企画「市民活動紹介」の場にて、
チームおいでん(まちなかおいでんwith JA、
現)エコフルタウンおいでんまつり)の展示スペースを設ける事に
なりました。
期間 : 2020年8/22(土)12:00~9/4(金)20:00
場所 : 豊田市中央図書館5F(参合館)
内容 : 過去の踊り連17連の写真、情報誌バックナンバー、
公式ポスター&グッズ、マイタウンおいでんグッズを中心に活動紹介
活動紹介の一部として2013年〜過去7年間撮影した
踊り連17連の写真を中心に展示します。
豊田おいでんまつりを思い出したり、より知って
いただくきっかけになればと企画しました。
「直接、おいでん踊り会場にてみんなと会うことはできませんが、
写真でみなさんとそれぞれ対面したり、出来事を思い出していただき
未来のおいでんまつりをそれぞれに描いていただく時間になったら」
と思います。
【ご注意】
感染症のリスクがありますので三密に注意しながら
マスク着用の上ご来場、ご覧ください。
なお、当日はスタッフが常駐する展示ではありませんのでご了承
ください。
―――――――――――――――――――――――
お問合せ)
市民活動団体チームおいでん
tel.090-3564-5491(岩城)
Posted by エミリー
at 19:42
│Comments(0)
│マイタウンおいでん全体│まちなかおいでんイベント内容告知│チームおいでん関連イベント│オリジナルグッズご紹介│チームおいでん主催イベント│おいでんグッズなど│豊田おいでんまつり全体
2019年07月19日
7月13日(土)まちなかおいでんwith JA
少し遅くなってしまいましたが
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん
7月13日(土)まなちかおいでんwith JA
イベント終了しました。
ご来場、ご参加下さった方々ありがとうございました。
ラスト
アーティスト「うたれん」ごりさんのライブ
曲は「ここにおいで」

みんなで「ここにおいで~ぇ♪」の時に両手をあげて
手招き^ ^
私にとっては7年目のスタッフでした。
ポジションや年数が変わっても
基本何も変わらない。
祭り、踊りは人や物、収穫に感謝するものであるから
感謝の気持ちを表現するもの。
いつもそんな気持ちです。
そんな人たちが集まって過ごせる空間。
しいていえば、歳をとったのだから
現場の踊り手の気持ちやお客様の空気は忘れずに。
サポート側に回る事を意識しているかな。
踊り連の時も。
今年は、マイタウンおいでん
鞍ヶ池でスタッフとして参加させていただき、
おいでんの時間のスケジュール、配置、
お手伝いの方へのお願い事を考えさせていただき
とても勉強になり、やりがいがありました。
自分が代表の踊り連Heart Beatsは
鞍ヶ池、稲武、松平で踊りました。
鞍ヶ池は娘に連を任せ、スタッフに徹しておりました。
なのにみんなちゃんと賞までいただいて。
みんなすごいなぁ…と。嬉しかったです。
まちなかおいでんwith JA
雨が降ってきてしまったのは少し残念。
いやかなりかな。
時間を巻いて巻いての進行になりました。
翌日はおいでんあさひ風鈴まつりで
踊ってきましたよ^ ^
めっちゃいなぶDSIのYさんありがとう。
こども縁日を楽しむ踊り連の子供さん

サバイバルリターンズさん
おいでんあさひ風鈴まつりでの
マイタウンおいでん大賞&総踊り舞台権獲得の
瞬間、代表さんの手を取り、私も喜んじゃった^ ^

ふわほっぺさん

わらい顔さん

これからも
それぞれの豊田おいでんまつりがある。
もうすぐ7月27日(土)総踊りだね。
豊田市駅前通り一帯がそれぞれの
思いで、楽しい一時になりますように。
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん
7月13日(土)まなちかおいでんwith JA
イベント終了しました。
ご来場、ご参加下さった方々ありがとうございました。
ラスト
アーティスト「うたれん」ごりさんのライブ
曲は「ここにおいで」
みんなで「ここにおいで~ぇ♪」の時に両手をあげて
手招き^ ^
私にとっては7年目のスタッフでした。
ポジションや年数が変わっても
基本何も変わらない。
祭り、踊りは人や物、収穫に感謝するものであるから
感謝の気持ちを表現するもの。
いつもそんな気持ちです。
そんな人たちが集まって過ごせる空間。
しいていえば、歳をとったのだから
現場の踊り手の気持ちやお客様の空気は忘れずに。
サポート側に回る事を意識しているかな。
踊り連の時も。
今年は、マイタウンおいでん
鞍ヶ池でスタッフとして参加させていただき、
おいでんの時間のスケジュール、配置、
お手伝いの方へのお願い事を考えさせていただき
とても勉強になり、やりがいがありました。
自分が代表の踊り連Heart Beatsは
鞍ヶ池、稲武、松平で踊りました。
鞍ヶ池は娘に連を任せ、スタッフに徹しておりました。
なのにみんなちゃんと賞までいただいて。
みんなすごいなぁ…と。嬉しかったです。
まちなかおいでんwith JA
雨が降ってきてしまったのは少し残念。
いやかなりかな。
時間を巻いて巻いての進行になりました。
翌日はおいでんあさひ風鈴まつりで
踊ってきましたよ^ ^
めっちゃいなぶDSIのYさんありがとう。
こども縁日を楽しむ踊り連の子供さん
サバイバルリターンズさん
おいでんあさひ風鈴まつりでの
マイタウンおいでん大賞&総踊り舞台権獲得の
瞬間、代表さんの手を取り、私も喜んじゃった^ ^
ふわほっぺさん
わらい顔さん
これからも
それぞれの豊田おいでんまつりがある。
もうすぐ7月27日(土)総踊りだね。
豊田市駅前通り一帯がそれぞれの
思いで、楽しい一時になりますように。
2016年09月02日
プレゼント応募締切日迫る!
この夏、6月からフリー配布してきました。
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん14会場情報誌
「マイタウンおいでんへ行こう!2016」
皆さまご覧いただけましたでしょうか?
巻末の「マイタウンおいでん誕生10周年」プレゼント企画の
応募締切が9月3日(土)と迫ってまいりました。
抽選でキリン氷結、笑劇派サイン入り手帳、
豊田市観光協会オリジナルクリアファイル
おいでんオリジナル缶バッチセットなど…が当たります。

お時間いただき、恐縮ですがアンケートへのご協力と
ご応募ぜひお待ちしております。
●アンケートアドレス 直リンク↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVC68k77UyQrE5xOS0NO77YElt_ymW88fww9McJlKmdZ50pw/viewform?c=0&w=1
皆さまのご回答は、来年の情報誌や
マイタウンおいでんイベントへ活かすことのできる
機会と思っております。

今年も、豊田おいでんまつり、各地マイタウンおいでんを
ご支援していただきありがとうございます。
※なお、冊子はとよた市民活動センター(火曜定休)にて
まだ配布中です。
マイタウンおいでんへ行こう!2016は
「豊田おいでんまつり」マイタウンおいでん
「まちなかおいでんwith JA」を運営している
市民活動団体チームおいでんにより、企画・編集から配布までを
行っております。
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん14会場情報誌
「マイタウンおいでんへ行こう!2016」
皆さまご覧いただけましたでしょうか?
巻末の「マイタウンおいでん誕生10周年」プレゼント企画の
応募締切が9月3日(土)と迫ってまいりました。
抽選でキリン氷結、笑劇派サイン入り手帳、
豊田市観光協会オリジナルクリアファイル
おいでんオリジナル缶バッチセットなど…が当たります。

お時間いただき、恐縮ですがアンケートへのご協力と
ご応募ぜひお待ちしております。
●アンケートアドレス 直リンク↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVC68k77UyQrE5xOS0NO77YElt_ymW88fww9McJlKmdZ50pw/viewform?c=0&w=1
皆さまのご回答は、来年の情報誌や
マイタウンおいでんイベントへ活かすことのできる
機会と思っております。

今年も、豊田おいでんまつり、各地マイタウンおいでんを
ご支援していただきありがとうございます。
※なお、冊子はとよた市民活動センター(火曜定休)にて
まだ配布中です。
マイタウンおいでんへ行こう!2016は
「豊田おいでんまつり」マイタウンおいでん
「まちなかおいでんwith JA」を運営している
市民活動団体チームおいでんにより、企画・編集から配布までを
行っております。
2015年06月22日
踊り連向け事前説明会
昨日は「とよた市民活動センター」で
7/11(土)「まちなかおいでんwith JA」イベントに
向けての参加踊り連対象の事前説明会でした。
10連の代表もしくは代理の方がご出席下さいました。
ありがとうございます。
今年の参加連さんは以下の通りです。
1 RDC
4 アイレディースにぎやか連
9 イソフラボーンズ
24 おいでん総踊り保存会~一期一会~
34 GreenMonkey
38 こめった食LOVE
50 タク the えもんとゆかいな仲間たち
60 とよしん踊り連 キング
61 とよしん踊り連 クイーン
87 MOTOWN WALKERS
95 わらい顔
(リトル)
・侍Soulsキッズチーム
常連の連さんに加え初めて参加するという連もちらほら
新しい風を感じる質問もありました。
原点や新たなことをこちらも考えさせられます。
よいことだなと思います。
7/11(土)「まちなかおいでんwith JA」イベントに
向けての参加踊り連対象の事前説明会でした。
10連の代表もしくは代理の方がご出席下さいました。
ありがとうございます。
今年の参加連さんは以下の通りです。
1 RDC
4 アイレディースにぎやか連
9 イソフラボーンズ
24 おいでん総踊り保存会~一期一会~
34 GreenMonkey
38 こめった食LOVE
50 タク the えもんとゆかいな仲間たち
60 とよしん踊り連 キング
61 とよしん踊り連 クイーン
87 MOTOWN WALKERS
95 わらい顔
(リトル)
・侍Soulsキッズチーム
常連の連さんに加え初めて参加するという連もちらほら
新しい風を感じる質問もありました。
原点や新たなことをこちらも考えさせられます。
よいことだなと思います。
2015年06月18日
マイタウンおいでんへ行こう!
ブログお久しぶりになってしまいました。
ずっとおいでんにかかわってきてずっとかかわっている状況で
ブログが書けなくなってしまっていました(笑)。
もうすぐ当団体が企画・運営する
夏のイベント「7/11(土)まちなかおいでんwith JA」です。
こちらの準備すすめております。
6月3日「マイタウンおいでんへ行こう!」という
フリーペーパー(冊子)を
私たち市民活動団体チームおいでんで
発行を致しました。
マイタウンおいでんがスタートする前に
今年は9年目を迎える「マイタウンおいでん」
せっかくの各地域の魅力あふれる「おいでんまつり」
全会場の魅力を前面に出したくて、昨年の11月より企画
してきました。
ただ今、豊田市内交流館、豊田市商業観光課、
豊田市駅構内名鉄観光前(豊田市観光協会)、
マイタウンおいでん各会場周辺にて配布中です。
ぜひ、お手にとってご覧ください。
今年のおいでんまつり踊り、参加連ひとり1人にも
会場にて配布中です。
「豊田おいでんまつり」をもっと身近なおまつりとして感じて
もらえるような1冊であったら嬉しいなと思っています。
今回、この冊子を発行するにあたりたくさんの団体様や人に
お世話になりました。
皆さまの思いがパズルのピースのように組み合わさった1冊です。
仕上げることができて嬉しいです。ありがとうございます。
発行に当たり、協賛金、掲載協力のお願いに温かいご支援とご協力を
いただきました。
ここでは、書ききれないほど毎日いろんなことがありました。
(それはまた、後日ここに書けるかな?)
-------------------------
「マイタウンおいでんへ行こう!」
A5、表紙カラー、本文モノクロ、P36
マイタウンおいでん15会場の魅力を1会場、1ページごとに紹介。
おいでん踊り参加ルール、歴史、踊り連インタビュー掲載。

ずっとおいでんにかかわってきてずっとかかわっている状況で
ブログが書けなくなってしまっていました(笑)。
もうすぐ当団体が企画・運営する
夏のイベント「7/11(土)まちなかおいでんwith JA」です。
こちらの準備すすめております。
6月3日「マイタウンおいでんへ行こう!」という
フリーペーパー(冊子)を
私たち市民活動団体チームおいでんで
発行を致しました。
マイタウンおいでんがスタートする前に
今年は9年目を迎える「マイタウンおいでん」
せっかくの各地域の魅力あふれる「おいでんまつり」
全会場の魅力を前面に出したくて、昨年の11月より企画
してきました。
ただ今、豊田市内交流館、豊田市商業観光課、
豊田市駅構内名鉄観光前(豊田市観光協会)、
マイタウンおいでん各会場周辺にて配布中です。
ぜひ、お手にとってご覧ください。
今年のおいでんまつり踊り、参加連ひとり1人にも
会場にて配布中です。
「豊田おいでんまつり」をもっと身近なおまつりとして感じて
もらえるような1冊であったら嬉しいなと思っています。
今回、この冊子を発行するにあたりたくさんの団体様や人に
お世話になりました。
皆さまの思いがパズルのピースのように組み合わさった1冊です。
仕上げることができて嬉しいです。ありがとうございます。
発行に当たり、協賛金、掲載協力のお願いに温かいご支援とご協力を
いただきました。
ここでは、書ききれないほど毎日いろんなことがありました。
(それはまた、後日ここに書けるかな?)
-------------------------
「マイタウンおいでんへ行こう!」
A5、表紙カラー、本文モノクロ、P36
マイタウンおいでん15会場の魅力を1会場、1ページごとに紹介。
おいでん踊り参加ルール、歴史、踊り連インタビュー掲載。

2014年11月23日
おいでん動画配信開始!!
2014年春から、皆さまにご協力を呼びかけ、
豊田おいでんまつり「おいでん」の曲で踊る12連の皆さんの
踊りを撮影。
11月に撮影終了、編集しました。
皆さまのあたたかいご協力ありがとうございました。

イメージはAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」ご当地動画。
私たちやそれぞれの連や人の想い、楽しさが「おいでん」を
通じて広がればと皆さんのメッセージも動画に添えさせて
いただきました。
「豊田おいでんまつり」はいろんな人が集まった楽しいおまつり
です。みんなと踊ると楽しいね*^^*♪
明日は「豊田のいろんな人ver.」をYou-Tubeアップ予定です。
企画から撮影、編集に至るまで本当に様々なできごとがありました。
たとえば、踊り連ver.の撮影は
「まちなかおいでんwith JA」イベントに参加している連に
お願いしてイベント当日撮影ができたほうが効率は良いのです。
わかっちゃ~いるけど。私は「まちなかおいでんwith JA」の
スタッフ。
当日はイベントスタッフですから撮影のゆとりはありません。
当イベントに参加していただいている連に関しては撮影の呼びかけ
後、練習現場や他のマイタウンおいでん会場にて撮影させて
いただきました。
はたまた、見学に行った先のマイタウンおいでん会場。
私自身が今年立ち上げた踊り連が踊りに行った会場で
突撃アポをとりその場で撮影させていただいた連も。
無茶ぶりに明るく応じていただいて「おいでん」の踊り連の方々は
本当に熱いな、あたたかいなっていっぱいパワーをいただきました。
「撮影させて下さい。」って声をかけるの毎回とってもドキドキでした。
こんな時、私は女性で良かったな~なんて思ったり。
女性の連を男性が撮ろうとすると警戒されますものね
私も同じ立場だったら警戒しますもの。一応
とても貴重な場所と時間をいただいての撮影。
本当にありがとうございます。
●●●お知らせ●●●
☆11/29(土)豊田市民活動フェスタ内にて
両バージョン上映&踊ろう!!
スクリーン前でみんなで一緒においでん踊ろうよ!!
場所 : 松坂屋上階(t-face9階)市民活動センター受付前
時間 : 18:50~19:00ごろ(※多少前後する可能性あり)
1人でも多くのみな様のあたたかいご参加をお待ちしております*^^*
豊田おいでんまつり「おいでん」の曲で踊る12連の皆さんの
踊りを撮影。
11月に撮影終了、編集しました。
皆さまのあたたかいご協力ありがとうございました。

イメージはAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」ご当地動画。
私たちやそれぞれの連や人の想い、楽しさが「おいでん」を
通じて広がればと皆さんのメッセージも動画に添えさせて
いただきました。
「豊田おいでんまつり」はいろんな人が集まった楽しいおまつり
です。みんなと踊ると楽しいね*^^*♪
明日は「豊田のいろんな人ver.」をYou-Tubeアップ予定です。
企画から撮影、編集に至るまで本当に様々なできごとがありました。
たとえば、踊り連ver.の撮影は
「まちなかおいでんwith JA」イベントに参加している連に
お願いしてイベント当日撮影ができたほうが効率は良いのです。
わかっちゃ~いるけど。私は「まちなかおいでんwith JA」の
スタッフ。
当日はイベントスタッフですから撮影のゆとりはありません。
当イベントに参加していただいている連に関しては撮影の呼びかけ
後、練習現場や他のマイタウンおいでん会場にて撮影させて
いただきました。
はたまた、見学に行った先のマイタウンおいでん会場。
私自身が今年立ち上げた踊り連が踊りに行った会場で
突撃アポをとりその場で撮影させていただいた連も。
無茶ぶりに明るく応じていただいて「おいでん」の踊り連の方々は
本当に熱いな、あたたかいなっていっぱいパワーをいただきました。
「撮影させて下さい。」って声をかけるの毎回とってもドキドキでした。
こんな時、私は女性で良かったな~なんて思ったり。
女性の連を男性が撮ろうとすると警戒されますものね

私も同じ立場だったら警戒しますもの。一応

とても貴重な場所と時間をいただいての撮影。
本当にありがとうございます。
●●●お知らせ●●●
☆11/29(土)豊田市民活動フェスタ内にて
両バージョン上映&踊ろう!!
スクリーン前でみんなで一緒においでん踊ろうよ!!
場所 : 松坂屋上階(t-face9階)市民活動センター受付前
時間 : 18:50~19:00ごろ(※多少前後する可能性あり)
1人でも多くのみな様のあたたかいご参加をお待ちしております*^^*
2014年07月09日
おいでん動画参加者募集中!!
豊田おいでん踊り
動画参加者募集中!!です。
●現在のご協力いただいている連さま●
1. 愛故にO-teamのカーテンコールさん
2. ザ・ホミーズさん
3. 四代目な~んちゃってマッチョ!!さん
4. I.T.Oさん
5. わらい顔さん
6. ULYSISさん
7. MOTOWN WALKARSさん(予定)
8. サバイバルリターンズさん(予定)
※ご承諾を得てからの撮影になります。
皆さまのあたたかいご協力やお声かけ
ありがとうございます。
撮れそうでなかなか撮れないものなのでございます

・゚・☆オ★ネ(≧ω≦人)ガ★イ☆・゚・
おいでん踊りが佳境の今です!
チャンスは今なのです!踊り連バージョン撮影に
私、まだまだ走ります!!
1連でも多くのご協力をお願い致します。
おひとり、2人で踊っても映像とっても映えます♪
ULYSISさんは女の子の憧れ「豊田スタジアム」座席にて
グランドとスクリーンをバックにきれいに斜めに並んで
踊っていただきました。**ヾ(≧∇≦)ノ"**
ラジカセ担いでビデオカメラもって撮影に
おじやましま~す(^-^*)
一般市民バージョンの撮影も同時進行しております。
「おいでん」を市内各地や団体で踊り
VTRを数秒ごとにつなぎ合わせ動画を完成させます。
市民活動団体チームおいでん主催にて市民レベルにて
取り組んでいます。
(AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」をイメージ)
詳しくは「まちなかおいでんwith JA」
ホームページを見てね*^^*
http://machinakaoiden.jimdo.com/
動画参加者募集中!!です。
●現在のご協力いただいている連さま●
1. 愛故にO-teamのカーテンコールさん
2. ザ・ホミーズさん
3. 四代目な~んちゃってマッチョ!!さん
4. I.T.Oさん
5. わらい顔さん
6. ULYSISさん
7. MOTOWN WALKARSさん(予定)
8. サバイバルリターンズさん(予定)
※ご承諾を得てからの撮影になります。
皆さまのあたたかいご協力やお声かけ
ありがとうございます。
撮れそうでなかなか撮れないものなのでございます


・゚・☆オ★ネ(≧ω≦人)ガ★イ☆・゚・
おいでん踊りが佳境の今です!
チャンスは今なのです!踊り連バージョン撮影に
私、まだまだ走ります!!
1連でも多くのご協力をお願い致します。
おひとり、2人で踊っても映像とっても映えます♪
ULYSISさんは女の子の憧れ「豊田スタジアム」座席にて
グランドとスクリーンをバックにきれいに斜めに並んで
踊っていただきました。**ヾ(≧∇≦)ノ"**
ラジカセ担いでビデオカメラもって撮影に
おじやましま~す(^-^*)
一般市民バージョンの撮影も同時進行しております。
「おいでん」を市内各地や団体で踊り
VTRを数秒ごとにつなぎ合わせ動画を完成させます。
市民活動団体チームおいでん主催にて市民レベルにて
取り組んでいます。
(AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」をイメージ)
詳しくは「まちなかおいでんwith JA」
ホームページを見てね*^^*
http://machinakaoiden.jimdo.com/
2013年06月29日
まちなかおいでんwith JA説明会
今日の午前中は豊田市市民活動センターにて
7/13.14(土.日)開催
「まちなかおいでんwith JA Red & Blue」の
第2回事前説明会でした。
踊り連の代表者さんや関係者さんお忙しい中の
ご出席ありがとうございました。
中には今日の豊田スタジアムでのマイタウンに
参加される連もいらっしゃいました。

本日、第2弾のチラシを配布させていただきました。
代表者ひとりひとりに連の紹介をしていただき
改めていろんな連があるな、面白いな
当日が楽しみだなと思いました。
当日は、安心・安全・楽しく・参加者みんなで作る
マイタウンおいでん会場としてお待ち申し上げております。
私は13日の運営スタッフとしてスタッフの皆と
いろいろ企画してきました。
18:00~のおいでん踊りをメインに
15:00~の企画もスタッフみんなで力を合わせて
頑張ります。
スタッフ1年目ですが、
モノづくり・コトづくり、人と人とのつながりを大切にして
いきたいと思っています。
ポスター掲示、チラシ配布にあたりご協力下さった皆様
ありがとうございます。
かもめ堂・ホンダ薬局・一番街商店街・カメラの店白樺・ダイコック・
笑劇派・崇化館交流館・美里交流館・とよたみよしホームニュース・
スギ薬局(神田店)・セブンイレブン(豊田西店)・サンクス(ヴィッツ店)・
夢農人(大橋園芸)・アトリエプリマヴェーラ・夢現屋・
豊田みよしおやこ劇場・豊田演劇バトルT-1・守綱寺・
出張推拿(すいな)整体・稲本屋・風の道ギャラリーかしわや・
フリースペースK 他
(順不同・敬称略)
ここに名称の無い方、これからご協力頂ける方もありがとうございます。
私は14日は踊り連O-teamにて参加します。
踊り手、運営、一般の皆さん、街の人々の気持ちや立場を自ら感じ
意見を大切にしていきたいです。
運営も、踊りも仲間や協力して下さる方がいるからこそ支え合って
成り立っていることを感じております。ひとりだけではきないことです。
よろしくお願い致します。
7/13.14(土.日)開催
「まちなかおいでんwith JA Red & Blue」の
第2回事前説明会でした。
踊り連の代表者さんや関係者さんお忙しい中の
ご出席ありがとうございました。
中には今日の豊田スタジアムでのマイタウンに
参加される連もいらっしゃいました。

本日、第2弾のチラシを配布させていただきました。
代表者ひとりひとりに連の紹介をしていただき
改めていろんな連があるな、面白いな
当日が楽しみだなと思いました。
当日は、安心・安全・楽しく・参加者みんなで作る
マイタウンおいでん会場としてお待ち申し上げております。
私は13日の運営スタッフとしてスタッフの皆と
いろいろ企画してきました。
18:00~のおいでん踊りをメインに
15:00~の企画もスタッフみんなで力を合わせて
頑張ります。
スタッフ1年目ですが、
モノづくり・コトづくり、人と人とのつながりを大切にして
いきたいと思っています。
ポスター掲示、チラシ配布にあたりご協力下さった皆様
ありがとうございます。
かもめ堂・ホンダ薬局・一番街商店街・カメラの店白樺・ダイコック・
笑劇派・崇化館交流館・美里交流館・とよたみよしホームニュース・
スギ薬局(神田店)・セブンイレブン(豊田西店)・サンクス(ヴィッツ店)・
夢農人(大橋園芸)・アトリエプリマヴェーラ・夢現屋・
豊田みよしおやこ劇場・豊田演劇バトルT-1・守綱寺・
出張推拿(すいな)整体・稲本屋・風の道ギャラリーかしわや・
フリースペースK 他
(順不同・敬称略)
ここに名称の無い方、これからご協力頂ける方もありがとうございます。
私は14日は踊り連O-teamにて参加します。
踊り手、運営、一般の皆さん、街の人々の気持ちや立場を自ら感じ
意見を大切にしていきたいです。
運営も、踊りも仲間や協力して下さる方がいるからこそ支え合って
成り立っていることを感じております。ひとりだけではきないことです。
よろしくお願い致します。
