「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
 ↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
豊田おいでんまつり公式サイト
●参加人数
 ・マイタウンおいでんのみ
  踊り手1名~制限なし(※各会場による)+プラカード1名
 ・総踊りまで出場
  踊り手12名~制限なし+プラカード1名+台車3名以内
  踊り手12名以下参加可能 ※ただし、受賞審査対象外

2020年08月31日

豊田おいでんまつりでつながっていよう!

連日の猛暑。そして、豊田おいでんまつりのない静かな夏をいかが
お過ごしでしょうか。


とよた市民活動センター企画「市民活動紹介」の場にて、
チームおいでん(まちなかおいでんwith JA、
現)エコフルタウンおいでんまつり)の展示スペースを設ける事に
なりました。

期間 : 2020年8/22(土)12:00~9/4(金)20:00
場所 : 豊田市中央図書館5F(参合館)
内容 : 過去の踊り連17連の写真、情報誌バックナンバー、
公式ポスター&グッズ、マイタウンおいでんグッズを中心に活動紹介


活動紹介の一部として2013年〜過去7年間撮影した
踊り連17連の写真を中心に展示します。

豊田おいでんまつりを思い出したり、より知って
いただくきっかけになればと企画しました。

「直接、おいでん踊り会場にてみんなと会うことはできませんが、
写真でみなさんとそれぞれ対面したり、出来事を思い出していただき
未来のおいでんまつりをそれぞれに描いていただく時間になったら」
と思います。

【ご注意】
感染症のリスクがありますので三密に注意しながら
マスク着用の上ご来場、ご覧ください。
なお、当日はスタッフが常駐する展示ではありませんのでご了承
ください。
―――――――――――――――――――――――
お問合せ)
市民活動団体チームおいでん
tel.090-3564-5491(岩城)  
  • LINEで送る


2019年07月20日

7/27.28おいでんこども縁日開催!

いよいよ7月27日(土)、28日(日)は
おいでん総踊り、花火大会!


KiTARA横スペースで
PM4:30~8:45
市民によるこども縁日同時開催です。
【主催】とよたプロモ部
(豊田市の魅力を市民の手でPRする活動)

市民活動団体チームおいでんも
協力出展させていただくことになりました。

豊田市産木材で
豊田おいでんまつり記念
●お守り形ストラップ
●ストラップ
●バッチ(ネームプレート)



をデコレーションして作ることができます。
大人も子供もぜひ記念に作りに来て下さいね。
限定60個

ただし、出展は花火大会の28日(日)
のみです


なぜなら、私は総踊りで踊っていますので。
勝手ながらすみません。
総踊りの日はPM6時までお手伝いを
しておりますよ。

こども縁日は
射的、スーパーボールすくい、
虹色ラムネ、お面等の販売もあります。
コモ・スクエア前でも出展があります。

市民で豊田おいでんまつり会場に来た方を
おもてなししています。
ぜひ、遊びに来て下さいね。
お待ちしております。  
  • LINEで送る


2019年03月09日

3/17おいでんを踊ろう!(WE LOVEとよたフェスタ)

3/17(日)第2回
WE LOVEとよたフェスタに参加します。

豊田おいでんまつり マイタウンおいでん
「まちなかおいでんwith JA」運営、
市民活動団体チームおいでん企画

豊田おいでんまつりのおいでんを踊ろう!
スカイホール豊田 正面玄関前、屋外ステージにて
※基本私服参加
12:45~13:05
内容:おいでん踊り合計4曲
・民踊
・ディスコ
・ポップ
・ディスコ

新しい基本踊り(ベーシックスタイル)のポップを
踊ります。
※You-Tube動画の正式公開日は3/11(月)~

短期間ですが覚えて踊りたい方はチャレンジを!!
夏まで待てない^ ^ よろしくお願い致します。

6連の踊り連が一緒に踊ります。
現在、40名程度の方が参加予定です。
ありがとうございます❣️

■昨年の様子

当日、飛び入り参加も歓迎致します。

屋内「チームおいでん」ブースにて
10:00~15:30
ワークショップも開催しております。
メインホール体育館内入口を入り右手
「ツーリズムとよた」さん横
こちらもぜひ、お立ち寄りください。

WE LOVEとよたフェスタチラシ
クリック

クリック

  
  • LINEで送る


2019年03月08日

3/17はおいでんバッチかストラップを作ろう!

3月17日(日)は第2回WE LOVEとよたフェスタ!
今年も「まちなかおいでんwith JA」を運営する
市民活動団体チームおいでんにて出展


第51回 豊田おいでんまつり
豊田市産木材でトラップスorバッチ
を作ろう!
「チームおいでんワークショップ」
ブースにて


場所はスカイホールメインホール入口
入ってすぐ右「ツーリズムとよた」さん隣り
「チームおいでん」ブースです。
時間は10時~15時30分まで。

子供も大人も
豊田市産の木材にペンで名前や絵を描いて
キラキラのデコパーツでデコりましょう。
1つ300円

※材料費を除き団体の運営費として活用させて
 いただきます。ありがとうございます。

お待ちしております!!

今日は裏にスタンプを押し、ピンを貼りつけました。
クッキーを作っている気分です目がハート

屋外ステージ、スカイホール正面玄関前にて
「豊田おいでんまつりのおいでんを踊ろう!」
12:45~13:05も開催します。
ぜひ、遊びに来て下さいね。  
  • LINEで送る


2019年03月06日

豊田おいでんまつりカレンダー無料配布のお知らせ

第51回 豊田おいでんまつり
カウントダウンカレンダー配布(無料)開始!
今年もまちなかおいでんwith JA
オリジナルカレンダーB3判 制作致しました。

このカレンダーは
■踊り連申し込み開始・締切日~
踊り会場発表日、
マイタウンおいでん15会場開催日、
総踊り、 花火の日までが掲載。網羅されています。


お部屋などに貼っていただき
豊田おいでんまつり(踊り)の現場の臨場感を
少しでも感じていただけたらと思います。

本日3月6日(水)より配布開始
各先着10枚(無料)
■ホンダ薬局(日曜定休・豊田市桜町1-83)
http://www.pre-vision.net/

■劇団 笑劇派事務所(豊田市平戸橋町波岩7-7)
不在の時もありますので、公演日3/10.17.30.31
をおすすめ致します。
https://www.showgekiha.com/

にて配布しております。
豊田市役所商業観光課フロアーにも掲示して
いただいております。
ご協力ありがとうございます。

■3/17(日)WE LOVEとよたフェスタ
当団体「チームおいでん」ブースでも配布
↓クリックして拡大

↓クリックして拡大

【掲載ご協力写真】
・劇団 笑劇派 司会 美麻あかね
・JAあいち豊田キャラクターこめったくん
・踊り連
A-girls、侍Souls、ひょっこりBBA、早川流やぐら太鼓、
めっちゃいなぶ!DSI、わらい顔、こめった食Love、
ふわほっぺ
  
  • LINEで送る


2018年10月17日

おいでん前夜祭「こども縁日」に出展しました。




7月27(土)おいでん前夜祭
お昼からの「WE LOVE こども縁日」にて
「豊田市産ヒノキでストラップorバッチを
作ろう!おいでんマーク&50thの文字入り音符
出展させていただきました。


一部ですが作っていただいた作品を
アップしています。みんないいね。

51名の方が制作していただけました。
みんなのキラキラキラン作りたい!!意欲に
こちらも元気をいただきました。
ありがとうございます。

出展予定時間のお昼1時〜5時30分
その後、大変恐縮ですがおいでん踊り&盆踊りに
参加してきました。
踊り後8時ごろブースをお片づけ予定でしたが
「これやりたい!」の子供達の声に負け(๑>◡<๑)
ラスト満席で終了する事ができました。

初めての出展試みでしたが
場所提供下さったとよたプロモ部さん
コモ・スクエアさん
ロゴ使用許可を下さった商業観光課さん
ありがとうございます!



































  
  • LINEで送る


2016年04月04日

OIDENカレンダープレゼント^^

今年も当会場(まちなかおいでんwith JA)オリジナル
「豊田おいでんまつり」カウントダウンカレンダー
を制作しました。B3サイズ(大学ノート4冊分の大きさ)
マイタウンおいでん(14会場・踊り)、ファイナル(踊り)、花火の
日程がまるわかり^^



右下のフリースペースにはメッセージや仲間との
写真を貼ってお楽しみ下さい。

このカレンダーをご希望の方は下記の2店舗にて
お受け取り下さい。
今年も配布のご協力をいただきありがとうございますわーい

発行枚数が少ないので各店舗先着10名様

●ホンダ薬局(豊田市桜町1-83)
対話型薬局さんなのでとても頼りになるお店です。


受取時間 : 10~19時内(店舗日曜定休)

●稲本屋(豊田市平芝町3丁目18−12)
たばこ、郵便取扱、飲み物、駄菓子のお店です。

受取時間 : 10~21時内(店舗日曜定休&不定休)

写真は
司会-
・豊田お笑い劇団笑劇派 美麻あかねちゃん

踊り連―
・Green Monkey
・MOTOWN WALKERS
・わらい顔
・RDC
・アイレディースにぎやか連
・こめった食LOVE

を使用しています。

※掲載者や掲載連の方へはこちらより直接お届け致します。

お部屋等に貼って豊田おいでんまつりの気分を
感じていただけたらと思います。

よろしくお願い致しますハートウィンク

これから、もっと素敵な連や会場の様子が伝えられたら
もっとうれしいです。
  
  • LINEで送る


2015年06月27日

おいでん動画撮影

今日は「おいでん香恋の里しもやま」へ
行ってきました。

いくつかの目的のうちの1つ「おいでん動画撮影」のため
本日の任務は
・ULYSIS
・GreenMonkey
の2連の踊りを撮影すること
ハートウィンク

おいでんの踊りを踊る人たちを撮影して
1曲のおいでん動画を作り上げるというものです。

※ご参考までに昨年の完成した動画はコチラ↓




ULYSISさんは山と紫陽花を背景に横並びで撮影しました。
写真が残せなかったのが残念えーん

Gereen Monkeyさんは現役女子高生*^^*
何をやってもかわいいお年頃ぱちっ
会場の入り口「下山トレーニングセンター」前にて撮影しました。


今年も皆さまのご協力ありがとうございます。
写真と同じで、皆さんが今まで頑張ってきた想いや
その時、その場、その時にしかない瞬間を収める
想いで撮影しております。
段取りよくは行かないこともありますが、皆さまのご協力で成り立っております。
完成を楽しみにがんばりますわーい

  
  • LINEで送る


2014年12月07日

市民活動フェスタのお礼

11月29日(土)とよた市民活動フェスタ
夜の部に参加してきました。

各団体、昭和の曲をカラオケで歌った後に団体のPRをしよう!!
という企画でした。

チームおいでんも参加してきました。
センター長さんが10月の終わり頃、歌い手さんを探していたので
唄う人少ないのかな~笑顔汗なんて思って参加を決めたのですが

当日は皆さんしっかり団体数人で来て
のぼり旗なんかを持ってしっかりPRしてるところも…。

私と言えば中島みゆきさんの曲を2曲ほど歌わせていただいたのです
が、とにかく唄わなければ
メインの団体PRができないんですよ!!…
という自分で自分への心の中の叫び笑える

PRタイムは司会の方がとても素敵にエスコートして下さって
緊張が少し和らぎました。

うちのまちなかおいでんwith JAだけじゃなく
どこのおいでんも楽しいよ。
うちはマイタウンおいでんの運営団体ですが踊っても楽しいよ。
ってこと…を言葉少なでしたがお話ししました。

人前で唄うなんてもうガタガタものでしたがやったー
数日前のリハーサルのお陰で少しリラックス。
やっぱり準備とかリハーサルって大事ですね。
ちょっと安心しますね。

唄うのガタガタなんですけど、唄には人を応援する私の気持ちを
込めて唄っているんですよ一応。

休憩時間の18:50~19:00には私が撮影&編集した
おいでん動画2本もスクリーンで流していただいて
感激号泣でした。

1曲目は
私が所属している豊田よさこい踊り連火真和鈴の仲間と
2名入って下さってスクリーン横で
おいでんディスコ調を一緒に踊りました。

休憩時間にもかかわらずみなさん席に残って
踊りを観て手拍子下さってありがとうございました。
途中で帽子を渡してくれた方嬉しかったですやったー
帽子ふりふり踊りました。
やってみるまでどうなるかわからなくてドキドキでしたええと(汗)

予定にはなかった動画についての説明の場もいただいて
夜の部を企画していただいた市民活動センター職員さんや
つなぎすとさんに感謝です。ありがとうございます。

当日公開したおいでん動画になります。
よろしければ視聴してみて下さいね。

参加して下さった方々、踊り連の皆さんの想いやメッセージも
動画に添えさせていただきました。
楽しさと一緒に伝わればと思います。

これを見ていると撮影していた時の気持ちや瞬間を思い出す
私です。

※おいでん動画 AKB48の恋するフォーチュンクッキーご当地バージョンを
イメージ。踊り連や豊田市のいろんな人たちに踊っていただいた
動画をおいでんの曲に合わせて編集させていただきました。

●おいでんをみんなで踊るよ!!2014
豊田お笑い劇団笑劇派と踊り連ver.


●おいでんをみんなで踊るよ!!2014
豊田お笑い劇団笑劇派と豊田市のいろんな人ver.


とよた市民活動フェスタ、夜の部は他の団体さんの
日頃の活動にかける思いも伝わってきて交流もできて
よかったです。

昼の部の忙しさと要領の悪さでお昼ぬきになっちゃった私に
バームクーヘンや夢農人さんのパウンドケーキ、茶団子を
差し入れ、おでんを運んできてくれた優しい人
ありがとうございました。
緊張したけれど楽しかった。


  
  • LINEで送る


Posted by エミリー  at 23:55Comments(0)チームおいでん関連イベント

2014年04月19日

4/12桜城址公園イベントご報告

大変遅くなってしまいましたが
4月12日のイベントにお越し下さった方ありがとうございましたわーい
毎年こじんまりと「火真和鈴ひまわり」で踊っていた企画が
こんなに大きくなって感謝です。

この企画は豊田よさこい踊り連火真和鈴主催です。
今年はフリースペースKさんと共同開催。

「よさこい踊り連火真和鈴」&「フリースペースK」の
「恋するフォーチュンクッキー」「おいでん」「よさこい」を踊ろう
&お花見企画
天気にも恵まれ楽しい会になりました音符

皆さまのご協力で盛り上がりとても感謝しています。
ありがとうございます。
桜吹雪が舞う中、翌日筋肉痛に見舞われるくらい
楽しく踊ることができました。

10:30~スタートー
もうすでに「恋するフォーチュンクッキー」
踊っています。
ひまわりネットワークTVの取材の方々も
すでに来て撮影準備していらっしゃいました。
(当日の模様は4/14(火)「よーい!どん」9:00~9:45内で放送
されました。私うっかり見るの忘れてしまいました笑顔汗)
「おいでん」も皆さんばっちり踊って下さいました。
みなさん踊りを覚えるのが早いですウィンク

「よさこい」も私たちの持ち曲「ころも咲き」鳴子を持って
踊りました。この曲は新しいのでこの場所で踊るのは
初めてでした。
桜の木の下で地面を踏みしめて空を仰ぎ踊ると
ヒトやモノなどすべてに感謝の気持ちが
あふれてきます。

途中で現れたグランパスエイトの選手たち
桜城址公園へ寄り、準備運動中。
試合前、豊田スタジアムへ向かうところだったみたいです。


11:30 文具店かもめ堂さんの前へ移動し踊りました―
(許可して下さった かもめ堂さんありがとうございます。)

豊田スタジアムへ向かうグランパスサポーターの方々が
写メを撮って下さったり、ちらちら見て行ってくれましたわーい

ウェルカムボードも即席で♥感謝です。

今回大活躍の音響。火真和鈴の代表さんが
移動できるように台車に発電機と音響を搭載して
準備して下さったんです。


この後は、桜城址公園横の「たけ橋」さんでお昼ご飯を
いただきました。

今年も美味しくいただきました。

公園でお弁当を広げて食べた人たちもたくさんにこにこ

お昼ごはんの後は、よさこい「ころも咲き」の前進、パレード
スタイルで練習も兼ねて桜の木の周りをぐるりと周って
踊りました。

桜城址公園の桜はこんな感じでした。
最後のお花見日和でした。




私、チームおいでん企画の「おいでん」を踊って
動画でつなごう企画
用の動画もばっちり撮影しましたよ音符

最後の最後、解散後に駆けつけてくれた「チームおいでん」
のIさんありがとうしあわせ

せっかくなので、「おいでん」「ころも咲き」Iさんのために踊っちゃいました。

今年も場所を提供して下さった
一番街商店街振興組合、桜町本通り商店街のみなさん
ありがとうございました。

今回のイベントこんなに大きくなるとは思いもよらず
次回はちゃんとスケジュールを皆さんのご意見を
取り入れながら決められたらと反省しました。

ご意見・ご感想などよろしくお願いしますねわーい




  
  • LINEで送る


Posted by エミリー  at 16:09Comments(2)チームおいでん関連イベント