「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
|
2014年10月26日
とよたアートハロウィン参加してきました♪
10月25日(土)
とよたアートハロウィン
豊田市街にて
参加してきました。
もちろん仮装して^^
娘のこども市民劇の練習の関係で午後3時くらいからの
参加になってしまいましたがバタバタと身支度して、
私と娘親子2人でお出かけしました。
COMOスクエアの駐車場に車を停めて
駅前商店街を歩いていると…他に仮装している人がいない…
私たちは2人だからまだ恥ずかしさもあまりないのですが。
駅前商店街を歩いているとおばけ姿の人たちが背後から
やってきて脅かされました
でもどうリアクションしてよいかわからずオロオロしてしまいました
(失敗した
)
現地に到着して初めての仮装グループに会いました
夢現屋さん、カメラのお店白樺、おもちゃのマルモリに
立ち寄りながら
途中GAZA広場に寄り、ペデストリアンデッキを目指しました。
私の仮装していた衣装のスカートがボリューミーで
マルモリに入店したら、スカートで商品をぶっ倒す勢い、
通路をふさぐ…。
お邪魔になってしまうのですぐにお店を出ました^^;
ペデストリアンデッキ(松坂屋とt-FACE間)に到着すると
たくさんの人たちが集まっていました。
夏のおいでん仲間たちもいました
ステージ?ではちょうど仮装コンテストのエントリーした人たちが
全員集合しているところでした。

この後、みんなで仮装パレード
豊田のマイケルパフォーマーチームD.O.Mの皇子による
楽しいかけ声に先導されながら
COMOスクエア前からペデストリアンデッキまでぞろぞろと
みんなで歩きました。

商業観光課の方たちも仮装して参加していたのでびっくり
ペデストリアンデッキに到着♪
するとD.O.Mのスリラーがすぐに始まるという仕掛け



スリラーの踊りの一部もみんなにレクチャーしてくれて
みんなでスリラー
仮装コンテストの発表の様子

司会は笑劇派さんたち^^
今年の「豊スタおいでん夏まつり」で見かけた
1チームのメンバーがMAX2人という
バールーン星人さん達が参加していました。

受賞した方々

みんな工夫や演出が素晴らしいのです
最後は4時30分~
みんなでおいでんを踊りました♪
橋本舞子さんの生歌でしたよ。
こういう時、みんなで踊っているとテンション上げ上げで
楽しいのだけれど、同時に
もっと私も踊りうまくなりたい
と思うのです。
おまけ―
人間大のお人形を持ち歩いていていた人
人形の足や手の向きが不自然でこわい



とにかく人形の目線がこっちを見ているから
こわいこわい
けど、気になるから見ちゃうんですよ
今回のイベント朝から参加したかったけれど
途中からの参加で会場を全部見て回れなかったのが
残念でした。
他の行けなかった会場も楽しかったようなので。
娘も受験生&習い事頑張っています。
それに伴い、私も今年とあともう少しは思うように行動が
できない日もありますがぼちぼちいろんなコトを
楽しんでいこうと思います。
このイベントに参加して
何かを創ってみんなで楽しむって本当にいいな。
心がドキドキ、キラキラするな って。
とよたアートハロウィン
豊田市街にて
参加してきました。
もちろん仮装して^^
娘のこども市民劇の練習の関係で午後3時くらいからの
参加になってしまいましたがバタバタと身支度して、
私と娘親子2人でお出かけしました。
COMOスクエアの駐車場に車を停めて
駅前商店街を歩いていると…他に仮装している人がいない…
私たちは2人だからまだ恥ずかしさもあまりないのですが。
駅前商店街を歩いているとおばけ姿の人たちが背後から
やってきて脅かされました

でもどうリアクションしてよいかわからずオロオロしてしまいました
(失敗した

現地に到着して初めての仮装グループに会いました

夢現屋さん、カメラのお店白樺、おもちゃのマルモリに
立ち寄りながら
途中GAZA広場に寄り、ペデストリアンデッキを目指しました。
私の仮装していた衣装のスカートがボリューミーで
マルモリに入店したら、スカートで商品をぶっ倒す勢い、
通路をふさぐ…。
お邪魔になってしまうのですぐにお店を出ました^^;
ペデストリアンデッキ(松坂屋とt-FACE間)に到着すると
たくさんの人たちが集まっていました。
夏のおいでん仲間たちもいました

ステージ?ではちょうど仮装コンテストのエントリーした人たちが
全員集合しているところでした。

この後、みんなで仮装パレード
豊田のマイケルパフォーマーチームD.O.Mの皇子による
楽しいかけ声に先導されながら
COMOスクエア前からペデストリアンデッキまでぞろぞろと
みんなで歩きました。
商業観光課の方たちも仮装して参加していたのでびっくり

ペデストリアンデッキに到着♪
するとD.O.Mのスリラーがすぐに始まるという仕掛け


スリラーの踊りの一部もみんなにレクチャーしてくれて
みんなでスリラー

仮装コンテストの発表の様子
司会は笑劇派さんたち^^
今年の「豊スタおいでん夏まつり」で見かけた
1チームのメンバーがMAX2人という
バールーン星人さん達が参加していました。
受賞した方々

みんな工夫や演出が素晴らしいのです

最後は4時30分~
みんなでおいでんを踊りました♪
橋本舞子さんの生歌でしたよ。
こういう時、みんなで踊っているとテンション上げ上げで
楽しいのだけれど、同時に
もっと私も踊りうまくなりたい

おまけ―
人間大のお人形を持ち歩いていていた人
人形の足や手の向きが不自然でこわい


とにかく人形の目線がこっちを見ているから
こわいこわい

けど、気になるから見ちゃうんですよ

今回のイベント朝から参加したかったけれど
途中からの参加で会場を全部見て回れなかったのが
残念でした。
他の行けなかった会場も楽しかったようなので。
娘も受験生&習い事頑張っています。
それに伴い、私も今年とあともう少しは思うように行動が
できない日もありますがぼちぼちいろんなコトを
楽しんでいこうと思います。
このイベントに参加して
何かを創ってみんなで楽しむって本当にいいな。
心がドキドキ、キラキラするな って。
足助レアポテトの正体
とよたのチカラ!満サイ展
よさこい夢まつりへ参加してきました その1
とよたまちなかおいでんミュージカルエキストラ参加
よさこい&おいでんin豊田スタジアム
瑞浪市「バサラカーニバル」に行って来ました
とよたのチカラ!満サイ展
よさこい夢まつりへ参加してきました その1
とよたまちなかおいでんミュージカルエキストラ参加
よさこい&おいでんin豊田スタジアム
瑞浪市「バサラカーニバル」に行って来ました
これだったんですねぇ^^
仕事帰りに仮装した人達と出くわしました!
かなり疲れた顔をしてらっしゃいましたが(笑)
楽しそうですねっ!
とても楽しくて仮装をしているのが恥ずかしいとは
だんだん思わなくなります。
まちなかで堂々と仮装できる機会って滅多にありませんから
仮装を楽しまなくては損です^^♪