「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
|
2014年08月30日
豊田市北部の小学校にて
8月20日(水)
マイタウンおいでん連絡協議会のあと
浄水北小学校へおいでん動画の撮影に
行って来ました。
新しいピカピカの設備最新鋭の学校ですよ

今回は
Pot-au-Feu~season4~さん
Cho-co-Latさん
にご協力いただきました。
なんと小学校での撮影許可も校長先生にお願いして
下さったんですよ
Pot-au-Feuさん Cho-co-Latさん の
地元・地域力や愛を感じましたありがとうございます
学校らしく教室の黒板の前での撮影をお願いしてみました。
素人なのに監督気分ですみません。
保護者のお母さんたち一般バージョン撮影にも
ご協力いただきました。
ありがとうございます。
動画撮影は
1. 一般バージョン
2. 踊り連バージョン
にて市民レベルにて撮影をさせていただいております。
どなた様も大歓迎です
ビデオカメラを持ってラジカセ担いでおじゃま致します
最後のラストスパート9月末までの撮影
としたいと思います。
もし、ご協力いただける団体様や個人様がいらっしやいましたら
よろしくお願い致します。
撮影はおひとり様やおふたり様でもOKです。
少人数でもしっかり画面が映えますよ。
今までに
撮影にご協力いただいた団体様や
サンプル動画は
こちらをご覧下さい。
まちなかおいでんホームページ
マイタウンおいでん連絡協議会のあと
浄水北小学校へおいでん動画の撮影に
行って来ました。
新しいピカピカの設備最新鋭の学校ですよ


今回は
Pot-au-Feu~season4~さん
Cho-co-Latさん
にご協力いただきました。
なんと小学校での撮影許可も校長先生にお願いして
下さったんですよ

Pot-au-Feuさん Cho-co-Latさん の
地元・地域力や愛を感じましたありがとうございます

学校らしく教室の黒板の前での撮影をお願いしてみました。
素人なのに監督気分ですみません。
保護者のお母さんたち一般バージョン撮影にも
ご協力いただきました。
ありがとうございます。
動画撮影は
1. 一般バージョン
2. 踊り連バージョン
にて市民レベルにて撮影をさせていただいております。
どなた様も大歓迎です

ビデオカメラを持ってラジカセ担いでおじゃま致します

最後のラストスパート9月末までの撮影
としたいと思います。
もし、ご協力いただける団体様や個人様がいらっしやいましたら
よろしくお願い致します。
撮影はおひとり様やおふたり様でもOKです。
少人数でもしっかり画面が映えますよ。
今までに
撮影にご協力いただいた団体様や
サンプル動画は
こちらをご覧下さい。
まちなかおいでんホームページ
2014年08月30日
おいでん夢花火
とよたん本舗さんから今年の夏
「おいでん夢花火」というお菓子が発売されました。
発売前からウワサは聞いていたのですが
私はおいでんファイナル当日に
カメラのお店白樺さんに寄りゲットしました
踊り終わった後打ち上げまでの予定も
詰めつめだつたのでダッシュで走って^^;
(幹事だったから^^)
爽やかな味のマカロンですよ♪


チームおいでん定例会にも持って行きました^^
みんなに食べてもらおうと思って。

ご馳走様でした。
「おいでん夢花火」というお菓子が発売されました。
発売前からウワサは聞いていたのですが
私はおいでんファイナル当日に
カメラのお店白樺さんに寄りゲットしました

踊り終わった後打ち上げまでの予定も
詰めつめだつたのでダッシュで走って^^;
(幹事だったから^^)
爽やかな味のマカロンですよ♪


チームおいでん定例会にも持って行きました^^
みんなに食べてもらおうと思って。

ご馳走様でした。