「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
|
2014年06月26日
メダル制作中♪
今年も「まちなかおいでんwith JA Red & Blue」では
リトルおいでん(こども園)と夕方6時~のおいでんタイムにて
個人賞メダルをご用意しています。
なんと飛び入りゾーンで踊ってもゲットのチャンスがあります
今年も、紙メダル(紙をラミネート)バージョンと
缶バッチ(バッチに赤いリボンを通した)バージョンの2種類です。
(私がデザイン)
スタッフみんなではさみでカット
↓
リボンカット
↓
リボンつけ
しますよ
こちらは、火曜日のラミネート中の様子♪

今日は缶バッチバージョンをデータ入稿しました*^^*
また明日にでも絵柄をご紹介しようかな?
リトルおいでん(こども園)と夕方6時~のおいでんタイムにて
個人賞メダルをご用意しています。
なんと飛び入りゾーンで踊ってもゲットのチャンスがあります

今年も、紙メダル(紙をラミネート)バージョンと
缶バッチ(バッチに赤いリボンを通した)バージョンの2種類です。
(私がデザイン)
スタッフみんなではさみでカット
↓
リボンカット
↓
リボンつけ
しますよ

こちらは、火曜日のラミネート中の様子♪

今日は缶バッチバージョンをデータ入稿しました*^^*
また明日にでも絵柄をご紹介しようかな?