「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
 ↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
豊田おいでんまつり公式サイト
●参加人数
 ・マイタウンおいでんのみ
  踊り手1名~制限なし(※各会場による)+プラカード1名
 ・総踊りまで出場
  踊り手12名~制限なし+プラカード1名+台車3名以内
  踊り手12名以下参加可能 ※ただし、受賞審査対象外

2013年04月11日

おいでん踊り「審査員募集」と「踊り方講座」

今日届いた「広報とよた4/15号」に掲載されている

豊田市商業観光課(おいでんまつり実行委員会事務局)
より発信されている募集情報です。
抜粋させていただきました。

豊田おいでんまつり募集案内各種案内

●踊り審査員
対 象
市内在住・在勤・在学の成人で過去においでんまつり踊りに
参加したことがある人
※今年度踊り連として出場予定の人を除く
内 容
市内15か所で開催されるマイタウンおいでん(6/15~7/14に
16回)、おいでんファイナル7/27での参加踊り連の踊りの審査
定 員
選考25人程度
(採用者には6月6日に開催する審査員説明会の案内を送付)
そのほか
交通費支給
申込み
5/15までにおいでんまつりホームページ
http://www.oidenmaturi.com/からダウンロードした申込み
用紙を郵送、ファックス、Eメールか直接実行委員会事務局

●踊り方を教えます(ディスコ調・民謡調)
対 象
中学生以下が半分以上を占める団体
※その他、要相談
内 容
おいでんまつりの踊りを習いたい団体にインストラクターを個別に
派遣
派遣時間
午前9時~午後9時の2時間以内
※マイタウンおいでん、おいでんファイナル、花火大会開催日
(予備日も含む)を除き、1団体に年度内1回
申込み
派遣を希望する日の2週間前までに商業観光課、市役所受付、
各支所・交流館で配布かおいでんまつりホームページから
ダウンロードした申込書をファックスか直接同実行委員会事務局

~*~゜~~*~゜~*~゜~*~゜~*~゜~*~゜~*~゜~*~゜~
おいでんまつり踊り参加方法マイタウンおいでん日程情報
については―
4/10のブログをご参照下さいませ。

おいでんまつりって何?
マイタウンおいでんって何?
おいでんまつりに参加してみたい。見てみたい。
……方もぜひ情報をチェックしてみてねべー



  • LINEで送る

同じカテゴリー(マイタウンおいでん全体)の記事画像
豊田おいでんまつり踊りPR動画をつくったよ!
豊田おいでんまつりでつながっていよう!
エコフルタウンおいでんまつり
くるくるおいでんビンゴについて
豊田おいでんまつり 踊り連募集中!
プレゼント応募締切日迫る!
同じカテゴリー(マイタウンおいでん全体)の記事
 豊田おいでんまつり踊りPR動画をつくったよ! (2020-10-03 11:50)
 豊田おいでんまつりでつながっていよう! (2020-08-31 19:42)
 エコフルタウンおいでんまつり (2020-05-21 12:09)
 くるくるおいでんビンゴについて (2019-07-27 13:41)
 豊田おいでんまつり 踊り連募集中! (2019-04-26 18:28)
 プレゼント応募締切日迫る! (2016-09-02 15:35)

Posted by エミリー  at 17:06 │Comments(0)マイタウンおいでん全体

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おいでん踊り「審査員募集」と「踊り方講座」
    コメント(0)