「エコフルタウンおいでんまつり」はとよたエコフルタウン(豊田市元城町)にて開催。※2020年は中止
「第52回 豊田おいでんまつり」は
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」中止です。
■■■おいでん踊り参加情報■■■
●踊り連の参加申込み受付は毎年3月中旬~5月上旬
↓申込みはネット、郵送、直接(豊田市役所、西庁舎7F商業観光課)
|
2013年07月01日
6/29豊スタおいでん
6/29(土)は夕方から豊田スタジアムに
豊スタおいでん夏まつりを
今年参加している踊り連O-teamの仲間と観に
行きました。(その後、橋の下で練習・青春です)

夕方はスタジアム内のコース日陰で踊りやすそう。
2年前に私が参加した地元の小学校チームも踊ってい
ました。
(今年は参加しないと聞いていたのに有志で復活を遂げて
いました。
)
顔見知りの子供たちとお母さん頑張ってました。
思わず「頑張って、入りた~い!!」と叫んでしまった。

豊田出身のTUT-1026(タット)さんに皆ノリノリ
会場の外でもいろんなイベントが開催されていました。
夢農人のこのまちうどんも発見!!
私が運営スタッフをしている
7/14(日)まちなかおいでんwith JA
でも出店していただけますが、
先にいただいてしまいました。もちろんまちなかおいでんでも
いただきます。

踊り練習中の橋の下からの夕日
豊スタおいでん夏まつりを
今年参加している踊り連O-teamの仲間と観に
行きました。(その後、橋の下で練習・青春です)

夕方はスタジアム内のコース日陰で踊りやすそう。
2年前に私が参加した地元の小学校チームも踊ってい
ました。
(今年は参加しないと聞いていたのに有志で復活を遂げて
いました。

顔見知りの子供たちとお母さん頑張ってました。
思わず「頑張って、入りた~い!!」と叫んでしまった。

豊田出身のTUT-1026(タット)さんに皆ノリノリ

会場の外でもいろんなイベントが開催されていました。
夢農人のこのまちうどんも発見!!
私が運営スタッフをしている
7/14(日)まちなかおいでんwith JA
でも出店していただけますが、
先にいただいてしまいました。もちろんまちなかおいでんでも
いただきます。


踊り練習中の橋の下からの夕日
