7月13日(土)まちなかおいでんwith JA
少し遅くなってしまいましたが
豊田おいでんまつり マイタウンおいでん
7月13日(土)まなちかおいでんwith JA
イベント終了しました。
ご来場、ご参加下さった方々ありがとうございました。
ラスト
アーティスト「うたれん」ごりさんのライブ
曲は「ここにおいで」
みんなで「ここにおいで~ぇ♪」の時に両手をあげて
手招き^ ^
私にとっては7年目のスタッフでした。
ポジションや年数が変わっても
基本何も変わらない。
祭り、踊りは人や物、収穫に感謝するものであるから
感謝の気持ちを表現するもの。
いつもそんな気持ちです。
そんな人たちが集まって過ごせる空間。
しいていえば、歳をとったのだから
現場の踊り手の気持ちやお客様の空気は忘れずに。
サポート側に回る事を意識しているかな。
踊り連の時も。
今年は、マイタウンおいでん
鞍ヶ池でスタッフとして参加させていただき、
おいでんの時間のスケジュール、配置、
お手伝いの方へのお願い事を考えさせていただき
とても勉強になり、やりがいがありました。
自分が代表の踊り連Heart Beatsは
鞍ヶ池、稲武、松平で踊りました。
鞍ヶ池は娘に連を任せ、スタッフに徹しておりました。
なのにみんなちゃんと賞までいただいて。
みんなすごいなぁ…と。嬉しかったです。
まちなかおいでんwith JA
雨が降ってきてしまったのは少し残念。
いやかなりかな。
時間を巻いて巻いての進行になりました。
翌日はおいでんあさひ風鈴まつりで
踊ってきましたよ^ ^
めっちゃいなぶDSIのYさんありがとう。
こども縁日を楽しむ踊り連の子供さん
サバイバルリターンズさん
おいでんあさひ風鈴まつりでの
マイタウンおいでん大賞&総踊り舞台権獲得の
瞬間、代表さんの手を取り、私も喜んじゃった^ ^
ふわほっぺさん
わらい顔さん
これからも
それぞれの豊田おいでんまつりがある。
もうすぐ7月27日(土)総踊りだね。
豊田市駅前通り一帯がそれぞれの
思いで、楽しい一時になりますように。
関連記事