花火を観たよ
おいでんまつり花火の日
息子と一緒にスタジアムの近くまで歩いて
田んぼ沿いのアスファルトに座り
花火を見ました。
(ずいぶん遅くなりました)
生まれ育った実家も今の自宅も
花火があがると地響きするし、爆音は凄いし
家が揺れるところ
だから、小さい時から花火の日は外で見る習慣(習性)です。
それでも毎年、見る場所や見ている気持ちが変わります。
今年は風がちょっと冷たくてとても涼しかった。
風向きが南だったので灰をかぶらずに見ることができました。
(昨年はかぶった…)
数年前にも1回寒かった花火があったのを
思い出します
年々花火とともに周りの景色も変わりますね。
花火の形や色も年々増えてますね。
昔は豊田スタジアムも豊田大橋もできるなんて
思っていなかったな~。
自宅からまちなかまで車で5分位で抜けられるように
なるなんて思いもよらなかったな~
昨日は駅前舞台の上から自宅方向を見て踊り
今日は自宅付近からまちなか(駅前舞台)方向を見て花火
今年も見ることができてよかった。
関連記事