失くしたと思ったら
出てきました。
ずっとずっとずっと失くしてしまったと思っていた
おいでんリングが
約1か月半ぶりに。
7月5日(土)まちなかおいでんwith JA 1日目
夕方からのおいでん踊りタイムの休憩時間に
舞台でよさこい踊りの披露がありました。
私はスタッフをしているので仕事を抜けさせていただいて
急いで舞台に駆けつけたのですが…
よさこい踊りに必須な鳴子にひっかかって
上手く振って鳴らせないので
過去3年分+今年のおいでんリング=計4個
とっさにどこに置こうか?誰かに預けようか?
迷ったわけです…
で、豊田よさこい踊り連火真和鈴にて
よさこい踊り2曲を披露させていただいて。
めいっぱい踊ったわけですが…
踊り前に息子の衣装のポケットに入れてもらうように
頼んだつもりが
息子が「知らない…」
「え~」
舞台の上に置いたのだったかな~?
記憶がぶっとんでしまいました。単にボケてる…というオハナシも
この日は急な雨で前半スケジュールガタガタになってしまい
心と頭にゆとりが持てなかった結果だと思います。
8月20日(水)よさこい踊りの練習があり
息子が衣装のポケットの中をゴソゴソ…
「あ…あった」
ずっともう帰ってこないと思っていたおいでんリングが
帰ってきました。
大切なのはモノじゃなくて過去3年間の想い出だからって
心の奥深くで言い聞かせてきましたが
やっぱり出てきてよかった
※おいでんリング=おいでんまつり踊りに参加した人が
年に1個もらえるリストバンドのこと
みなさんはいくつおいでんリングを持っていますか~?
関連記事